- HOME >
- 宮治歯科医院 院長 宮治俊朗

【経歴】
平成元年 昭和大学歯学部卒業、昭和大学歯科病院補綴科勤務
平成3年 父親の跡を継ぎ宮治歯科医院継承
【所属学会】
日本歯科医師会会員、日本歯科医学会会員、昭和歯学会会員、サイエンスフロンティア高校学校歯科医、いづみ保育園園医、NPO法人ウェルビーイング会員、CHP研究会会員、メンターズクラブ会員
いつも宮治歯科医院にご来院いただき、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク中の宮治歯科医院の診療日をお知らせいたします。 4月27日(木) 休診 4月28日(金) 診療 4月29日(土) 休診 ...
いつも宮治歯科にご来院いただきありがとうございます。 年内の通常診療は12月28日(水)の午前中までとなり、12月28日(水)の午後から1月5日(木)までは休診となります。 年明けの通常診療は、1月6 ...
横浜市鶴見区の宮治歯科医院、院長宮治俊朗です。 宮治歯科医院に来院されている方から、以下のような体験談を伺いました。 皆さまの「お口のケアに対する意識改革」の参考になればと思い、ご紹介させていただきま ...
8月11日(木)から8月18日(木)まで休診とさせていただきます。
7月1日(金)の午前中は、保健センター歯科検診のため、休診とさせていただきます。
いつも宮治歯科医院にご来院いただき、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク中の宮治歯科医院の診療日をお知らせいたします。 4月28日(木) 休診 4月29日(金) 休診 4月30日(土) 診療 5 ...
横浜市鶴見区の宮治歯科医院、院長宮治俊朗です。 みなさん、毎日歯みがきはされていると思いますが、正しい歯みがきの仕方、正しい歯ブラシの使い方を意識したことはありますか? せっかく毎日やっていることなの ...
横浜市鶴見区の宮治歯科医院、院長宮治俊朗です。 年齢が高くなって、心身の生活の変化により食への関心が薄れ、食生活が単調になったり、食事の量や回数が減ってくると、健康な体を維持し、日常生活を送るための必 ...
横浜市鶴見区の宮治歯科医院、院長宮治俊朗です。 30代、40代から意識してお口の健康を維持していないと、50代になってから、急に様々なお口の悩みが出てきます。 歯の治療ができていなくて、人前で歯を見せ ...
横浜市鶴見区の宮治歯科医院、院長宮治俊朗です。 普段、自覚症状もなく、忙しく時間に追われて生活をしていると、歯のことは優先順位でかなり低くなっていると思います。 特に40代で長い間歯医者に行っていない ...
© 2023 宮治歯科医院